Stranger in Wonderland

先日、またもやガレージの柱にフロントバンパーをぶつけたので、ここらで一度バンパー外してみるか、と思い立ちました。ぶつけた経緯は2年前とだいたい同じ。Santa Cruz に遊びに行って、ちょっと疲れてたのに休憩せずに峠道を帰ってきたら、車庫入れの時に、ゴツン、といきました。

凹んだし穴も開いてるけど、バンパーを外して裏から押したら少しはましになるだらう。外した手順を次回のためにメモしておきます。車にまったく詳しくないので、用語など間違ってるかもしれません。

ここを大いに参考にしました。ちょっと違うとこもあった。あと YouTube の凹み修理動画もいろいろ見た。

外す箇所。

  1. フロントタイヤハウスのクリップ(クリップ右1+左1=合計2)
  2. ボンネットを開けたところバンパー上部(内側4+外側2)
  3. フォグランプの下側 (クリップ右3+左3=合計6)
  4. フロントバンパーの下側(クリップ右1+左1=合計2)
  5. フォグランプの周り(クリップ2、ボルト1)

使う道具。マイナスドライバーと 10mm のレンチ。これはスパナのメガネの組み合わせでコンビネーションレンチというやつらしい。

クリップはこういうやつ。マイナスドライバーを隙間につっこんで外す。大きさが何種類かあるので、どこがどこだかわからなくならないように分けておいたほうが良いかも。外したものを全部一緒にしてしまったら、戻すときにちょっと迷った。

クリップ

1.フロントタイヤハウスのクリップ(クリップ右1+左1=合計2)

赤丸のついた箇所のクリップをはずす。今日外してみたらけっこうヘタってたけどなんとかはめ直した。買い換えたほうが良いのかもしれない。

タイヤハウス

2.ボンネットを開けたところバンパー上部(内側4+外側2)

ここはわかりやすいし、外しやすい。

ボンネットを開けたところバンパー上部

3.フォグランプの下側 (クリップ右3+左3=合計6)

地面に寝ないと見えない場所にある。車に積んであるピクニックシートが役に立つ。

4.フロントバンパーの下側(クリップ右1+左1=合計2)

ここも地面に寝ないと見えないし、力が入れにくくて外しにくい。左右1ずつあるはずだけど、うちの車は左側は、止まってるパーツの付け根が折れててクリップ外す必要がなかった。かわいそうに。

フロントバンパーの下側

5.フォグランプを固定しているところ(クリップ2、ボルト1)

外したクリップ並べて写真撮ったけどこれで全部ではなかったことにあとから気づいた。

クリップ

とれたー!フロントバンパーが外れたところ。フォグランプ片方ついたまま。

Take off

凹んで穴あいた部分の裏側。熱湯をかけてぎゅうぎゅう押したら凹みが少しましになりました。

バンパー穴

Before → After うんうん、ましになってる!

塗装が削れた箇所も少しはましにしたいので、道具を買って、近々挑戦する予定。元通りのピカピカにならなくていいの。またぶつけるから。バンパーだもの。

ちなみにこれは2年前に、車買って1ヶ月の時に凹んだ様子だけど、今見るとそんなに大したことなく見えるな。あのときはものすごく血の気引いたし落ち込んだものです。3回ぶつけると慣れるし、大らかになるし動じなくなるね。

dented

わたしだけの悩みじゃなかったんだ!という喜びと安堵を味わった、3人称単数としての they の使用についての話。

翻訳会社でプロジェクトマネジメントの仕事をしているので、日々、クライアントと翻訳者・編集者の間を右往左往しており、たとえば「クライアントに確認して折り返し連絡します」みたいなことがよくあります。こういうとき、”I will check with the client and get back to you as soon as I hear from them” などと言いたい。ここで the client っていうのは窓口になっている一人の人を指しているので人称代名詞目的格で言うと them じゃなくて him/her になるはずだけど、the client ってぼんやり言ってるのにわざわざ男性か女性かを明記するってなんか違和感あるなー、しかも性別知らないときもあるし、them って言いたいけど複数じゃないのに them って違うよね、でも同僚も they/their/them って言ってる気がするなー。と、毎回もやもやしていたのです。

そしたら、they を使うの、既にみんなやってた。3人称単数としての they をワシントン・ポスト紙がスタイルガイドに採用した、とかアメリカ英語学会が2015年の流行語大賞として singular “they” を選んだとかで、年末年始あたりでちょっと盛り上がってたっぽい。Fresh Air でも1/13にこの話してた。Gender neutral な人称代名詞の必要性が高まってきての they、って時代だなー。言葉ってこうして変わっていくのね。母国語じゃないから複雑な気持ちとかもなくて、単純におもしろい。

ちなみに主語と動詞の一致(subject-verb agreement)はどうなるか、っていうと、通常の複数形で使う they と同じなのがスタンダードらしい。単数だってことを考えるとへんだけど、そっちのが自然だと思う。

Singular “they” has been adopted in the Washington Post style guide.

https://www.washingtonpost.com/news/wonk/wp/2016/01/08/donald-trump-may-win-this-years-word-of-the-year/

I have wondered whether this usage was accepted for a while. Sometimes I wanted to say such as “I will check with the client and get back to you as soon as I hear from them” in emails. In such cases, saying he or she sounds too specific to me. A gender-neutral third-person pronoun has been long awaited.

NPR’s Fresh Air also talked about it on Jan 13th.

http://www.npr.org/2016/01/13/462906419/everyone-uses-singular-they-whether-they-realize-it-or-not

San Luis NWR の帰りに Modesto という街で一泊し、翌日は San Joaquin River NWR へ。川沿いのトレイルになっていて、Aleutian Cackling Goose(Canada Goose より一回り小さいガチョウらしい)や Sandhill Crane(カナダヅル)、ビーバーなんかもいるらしい。

本当にこの先に何かあるんだろうかと思うような道をひたすら走る。林らしいものが見えてきて、道を曲がりさらにゆくと、看板が出ている。エントランスを入ると、誰もいない広い駐車場と簡易トイレと案内板がある。誰もいない!平日の朝だからかもだけど。昨日のトレイルも誰もいなかったけど、今日も誰もいない。

trail

大きな川のある方に向かって歩く途中、トレイルに沿って小川があり、動物が走ってる。River otter(カワウソ)だ!2-3匹が並んで走ったり、川に飛び込んだり、また上がって陸を走ったりしてる。双眼鏡で追うので精一杯で写真は撮れなかった。カワウソ、水に濡れた毛並みがつるっとしててかわいい。

ここでもアホ毛団こと California Quail の群れに遭遇した。しげみから出てきてトレイルを渡り、草むらに押し寄せたと思ったらまた反対方向からトレイルをわたって、順番にしげみに隠れていった。チッチッチッチと鳴きながら小走りに逃げていく。アホ毛かわいい。

California Quail

虚無

地図上では San Joaquin River の支流沿いのトレイルのはずなのに、脇にある溝みたいなとこには木が生えてて、川なんかありそうにない。もしやここも虚無にやられたのか。目印の川がないので地図を見ても自分たちがいまどこにいるのかよくわからない。そしてここもまた猛禽ワールド。White-tailed Kite(オジロトビ)をはじめて見た。目が赤くて、体は白く、翼はグレーで手首らへんに黒い斑点がある。獲物を狙うときホバリングする様子は、たしかに Kite っぽい。

White-tailed Kite

あまりに寂しい光景なので、途中で引き返してきた。たぶんもう少し進んだら川の本流があったかもしれないけど、とにかく支流は消滅していた。車に戻ったら、雨が降りはじめた。

おまけの一枚、Nutall’s Woodpecker。

Nutall's Woodpecker

見た鳥: California Quail, White-tailed Kite, Kestrel か Merlin みたいな猛禽類、Nuttall’s Woodpecker, White-crowned sparrow

見た動物: River otter(カワウソ)

Author

Yuko Honda Morita (yukop) : yukop.com
飯能→東京→シリコンバレー。夫と猫2匹と暮らしてます。作ったり学んだり踊ったりするのが好き。
Born in Japan, living in California with my husband and two cats. "A bit of a geek and a bit of a geek fan and a bit of an artist." ->

Latest Posts

Japanese
English

Chronological Archive

Tags