Lang-8 で英語の日記を書く
2014-08-04 MondayLang-8 という、世界中の語学学習者同士で日記を添削しあうサービスを使いはじめました。日本語を学んでいる人の日記を日本語母語話者が添削し、英語を学んでいる人の日記を英語母語話者が添削する、という Language Exchange のようなものです。
Lang-8 は語学のソーシャルラーニングサービスです。 現在190ヶ国から73万人に使われており、80言語ほどが学習されています。 ユーザー数の7割が海外のユーザーさんというのも大きな特徴です。
ダッシュボードには自分が母語として登録した言語を勉強している人の日記が出てきます。友達登録をすると、友達の日記がダッシュボードの一番上に出てきます。一行ずつ添削するようになってるので、全部添削してもいいし、気になったところだけ添削してコメントもでき、なかなか気軽に参加できます。
1ヶ月ほど使ってみての感想を記しておきます。
よいところ
1. たくさんあった細かい文法エラーが減ってきた
自分で書いた文章を何度も見なおして、よし、と思って投稿しても、主語と動詞の対応、時制の一致、単数複数や冠詞、など基本的な文法ミスがたくさんあります。指摘されて見なおしてみると、あまりにもあからさまな間違えっぷりで、「これ、文法エラーを直しましょうっていう問題として出てきたら絶対どこが間違いかわかるのに…」と思うとだいぶくやしいです。ライティングの練習をはじめた頃はそんな文法エラーがたくさんあり、Lang-8 でも直される箇所が多かったですが、続けているうちにあからさまな文法エラーは減ってきました。
2. より自然な言い回しや、別の表現を学べる
日本語で考えたことを英語に翻訳して文章を書くと、意味は通じるけど表現としては不自然、となることが多いです。また、英語で考えて書いても、英語的表現をたくさん知らないうちは、どうしても不自然な文章になる場合があります。
そういう部分をどのくらい添削してくれているかはわからないけど、「こっちの表現のほうがより自然だよ」「別の言い方でこういう表現もあるよ」と教えてくれる人もいるので、知らなかった単語やフレーズを学ぶことができます。
3. 日本語について考えなおすきっかけになる
人の書いた日本語の日記を添削してみると、正しい文章、自然な文章に直すのはそれほど難しくなくても、どうしてこの方が正しいのか、自然なのか、について解説しようとすると悩みはじめます。できる範囲でなるべく役に立つコメントをしようと知恵を絞ります。
そうして書いたコメントに対して、日記を書いた人から、よくわかったよ、ありがとう!と返信があったり、別の添削者から Good がついたりすると、ちょっとうれしい気持ちになれます。言語と文化ってつくづく切り離せないものなのだなあと実感します。
##注意すべきところ
1. 添削のレベルや精度は人それぞれなので、結果は参考程度に
人によって赤入れするレベルがけっこう違います。自分で添削してみると悩むのが、「このままでも意味は通じて会話は成り立つだろうし、悪くはない。でも日本語としては不自然」というレベルの文章に対してどう添削するか、です。他の添削している人を見ると、それは良しとしてスルーしている場合と、「あなたの表現でも大丈夫、通じるよ。でもこっちのほうが自然な表現だよ、理由はこれこれだよ」と親切に解説している場合があります。わたしもできるだけ後者のように解説をしようと試みています。
ただし、添削してもらったからこの文章はばっちり正しい!とは言えないので、参考までに、というスタンスでいると良いと思います。
2. 添削がつきにくい問題
母語と学習言語の組み合わせのバランスで、添削がつきやすい組み合わせ、つきにくい組み合わせがあります。詳しくは見ていませんが、英語母語話者の日本語日記はかなり人気があって、たくさん添削がついているように見えます(添削がまだついてないな〜と思って添削してみると、送信してリロードしてみるとすでに自分以外に2~3件ついてたり、とかよくあります)。日本語母語話者で英語の日記を書いている私は、最初の頃は投稿して数時間で1件添削をもらえるかんじでしたが、最近は24時間以内には1件つくかどうか、というかんじです。添削がもらえない場合もあります。
自分の日記に関しては、あまり長い文章は添削するのも大変なので短めにしてみる、興味をひきやすそうなタイトルをつける、Native language version もあわせて投稿する、など。添削活動に関しては、なるべくたくさん添削をする、添削時は役に立ちそうなコメントを残す、日記の内容にポジティブなコメントをする、趣味が合いそうな人を見つけて添削する、その中で仲良くなれそうな人やよい解説をしてくれる人を見つけたら友達申請してみる、などいろいろ工夫している最中です。
というわけで
Lang-8 とってもいいです。コメント欄での交流もたのしみのひとつです。「あなたの英語はとてもいいよ、このまま続ければすぐに fluent になるよ」とか「Poetic でいいね。楽しく読みました」とか、ネイティブスピーカーにほめてもらえるとすごくうれしい。お世辞かもしれなくたって、ほめられてやる気が出てがんばれるならよしとしようじゃないか。母国のことについて書いた内容に関して興味を示してくれたりするのもうれしい。ライティング強化月間中はガンガン使おう!強化月間が終わったらそのあとはまた考えよう。
Author
Yuko Honda Morita (yukop) : yukop.com
飯能→東京→シリコンバレー。夫と猫2匹と暮らしてます。作ったり学んだり踊ったりするのが好き。
Born in Japan, living in California with my husband and two cats. "A bit of a geek and a bit of a geek fan and a bit of an artist." ->
Latest Posts
Japanese
- 2016-02-20 » フロントバンパーの外し方メモ - SUBARU XV Crosstrek 2014
- 2016-01-19 » Singular they
- 2015-12-21 » San Joaquin River NWR
- 2015-12-20 » San Luis NWR
- 2015-11-22 » EAD(労働許可証)更新 その1
- 2015-11-08 » Burrowing Owl アナホリフクロウ
- 2015-10-31 » Tire Pressure Warning
English
- 2014-10-18 » Halloween Decorations
- 2014-08-01 » Cat Parasite
- 2014-07-29 » How to Make Dumplings From Scratch
- 2014-07-25 » Moving to an Unfamiliar Land That Speaks a Foreign Language
- 2014-07-23 » Going to See a Dentist
- 2014-07-22 » Agent Cooper's Favorite Cherry Pie
- 2014-07-19 » It's Nice Living with Two Kittens