Stranger in Wonderland

先日、またもやガレージの柱にフロントバンパーをぶつけたので、ここらで一度バンパー外してみるか、と思い立ちました。ぶつけた経緯は2年前とだいたい同じ。Santa Cruz に遊びに行って、ちょっと疲れてたのに休憩せずに峠道を帰ってきたら、車庫入れの時に、ゴツン、といきました。

凹んだし穴も開いてるけど、バンパーを外して裏から押したら少しはましになるだらう。外した手順を次回のためにメモしておきます。車にまったく詳しくないので、用語など間違ってるかもしれません。

ここを大いに参考にしました。ちょっと違うとこもあった。あと YouTube の凹み修理動画もいろいろ見た。

外す箇所。

  1. フロントタイヤハウスのクリップ(クリップ右1+左1=合計2)
  2. ボンネットを開けたところバンパー上部(内側4+外側2)
  3. フォグランプの下側 (クリップ右3+左3=合計6)
  4. フロントバンパーの下側(クリップ右1+左1=合計2)
  5. フォグランプの周り(クリップ2、ボルト1)

使う道具。マイナスドライバーと 10mm のレンチ。これはスパナのメガネの組み合わせでコンビネーションレンチというやつらしい。

クリップはこういうやつ。マイナスドライバーを隙間につっこんで外す。大きさが何種類かあるので、どこがどこだかわからなくならないように分けておいたほうが良いかも。外したものを全部一緒にしてしまったら、戻すときにちょっと迷った。

クリップ

1.フロントタイヤハウスのクリップ(クリップ右1+左1=合計2)

赤丸のついた箇所のクリップをはずす。今日外してみたらけっこうヘタってたけどなんとかはめ直した。買い換えたほうが良いのかもしれない。

タイヤハウス

2.ボンネットを開けたところバンパー上部(内側4+外側2)

ここはわかりやすいし、外しやすい。

ボンネットを開けたところバンパー上部

3.フォグランプの下側 (クリップ右3+左3=合計6)

地面に寝ないと見えない場所にある。車に積んであるピクニックシートが役に立つ。

4.フロントバンパーの下側(クリップ右1+左1=合計2)

ここも地面に寝ないと見えないし、力が入れにくくて外しにくい。左右1ずつあるはずだけど、うちの車は左側は、止まってるパーツの付け根が折れててクリップ外す必要がなかった。かわいそうに。

フロントバンパーの下側

5.フォグランプを固定しているところ(クリップ2、ボルト1)

外したクリップ並べて写真撮ったけどこれで全部ではなかったことにあとから気づいた。

クリップ

とれたー!フロントバンパーが外れたところ。フォグランプ片方ついたまま。

Take off

凹んで穴あいた部分の裏側。熱湯をかけてぎゅうぎゅう押したら凹みが少しましになりました。

バンパー穴

Before → After うんうん、ましになってる!

塗装が削れた箇所も少しはましにしたいので、道具を買って、近々挑戦する予定。元通りのピカピカにならなくていいの。またぶつけるから。バンパーだもの。

ちなみにこれは2年前に、車買って1ヶ月の時に凹んだ様子だけど、今見るとそんなに大したことなく見えるな。あのときはものすごく血の気引いたし落ち込んだものです。3回ぶつけると慣れるし、大らかになるし動じなくなるね。

dented




Author

Yuko Honda Morita (yukop) : yukop.com
飯能→東京→シリコンバレー。夫と猫2匹と暮らしてます。作ったり学んだり踊ったりするのが好き。
Born in Japan, living in California with my husband and two cats. "A bit of a geek and a bit of a geek fan and a bit of an artist." ->

Latest Posts

Japanese
English

Chronological Archive

Tags