Stranger in Wonderland

Cold Beer

8月8日から10日に開催された San Jose Jazz Summer Fest、最初は普通に観にいこうかなー、と思ってました。でも、ひとりで普通に観にいくのもちょっとさみしいし、夫は祭りにもジャズにも興味ないから誘えないし、と迷っていたところ、ボランティア募集、とあったので申し込んでみました。ポチッとすると Go Volunteer というボランティア登録サービスに飛んで、そこでは San Jose Jazz 以外にもいろんな団体がボランティアを募集しています。へー、こんなのあったんだなー。入場時のリストバンドのチェック、ステージのセットアップ、会場内なんでも案内係、VIP対応、物販、ドリンク売り、などの中から、無理せずできそうなのはどれだろうと数日考えた末、ビールブースにすることにしました。カフェバイト経験があったことと、同じ仕事を担当する人数が多かったのでもし何かあった時に助けてもらいやすいと思っての選択でしたが、これは正解でした。

さて、わたしのシフトは金曜の4時半から7時半と、土曜の10時から15時半。当日の何日か前に、メールでリマインドと指示が届きます。ボランティアは自分のシフトの30分前にボランティアセンターでチェックインすること。パーキングの案内もありましたが、金曜の夕方は混んでそうだなーと思ったので、最寄りのCaltrainの駅まで自転車で行き、そこから電車とバスで会場に向かいました。さっそくボランティアセンターが見つからなかったので、同じくウロウロしてた人たちに聞いたら逆にチケット販売所を聞かれ I don’t know, sorry と答え、次にボランティアTシャツを着た人を見つけたので場所を聞き、無事にたどり着きました。サインをしてチケット代わりのリストバンドとTシャツ、ドリンクチケットを受け取り、それからチェックインをして自分の担当の確認をして、いざ出陣。

超ドキドキしながらビールブースにつくと、すでにふたりいて、まずは自己紹介と握手。ブースは真ん中にビール車を挟んで左右対称でふたつあり、タップから注ぐようになっています。ビール車はまだ準備ができていないようで、IDチェック済みのお客さん用の青いリストバンドをちぎるくらいしかやることない。さらに、アルコールは17時以降にならないとサーブしてはいけないというお達しがあり、ゆるゆるとしたスタートでした。ときどき来るお客さんに “Sorry, we don’t serve alcohol until 5:00” とか言ったりするくらい。ステージがはじまるのが18時半だったので、まだお客さんもまばら。それにしても、このビールブースから道を挟んですぐのところにメインステージがあったので、ステージも見えるし音も聞こえるし、最高の立地です。

Main Stage

18時半の Bootsy Collins が近づくとだいぶ人も増えてきて、となりのドリンクチケットブースには列ができ、ビールブースも賑わってきました。見よう見まねで “Hello, how are you?”, “How can I help you?”, “What would you like?”, “Can you show me your photo ID?”, “Here you go.”, そしていちばん大事なのはビールの名前を言えること!あとは、水はどこ?と聞かれ水はあっちのブースですよと案内したり、キャッシュで払おうとするお客さんには、隣でチケット買ってくださいね、など。音楽を聞きに来ている人たちなので基本的にみんな機嫌がよく、看板に出ているビールの種類がなくても、”だってサンノゼだもの” で笑って収まるし、踊りながら買いに来る人や、”Are you ready for the music?” からはじまって延々とアメリカの音楽の歴史を解説してくる人もいて、たのしく働けました。タップから注ぐのも、最初は泡だらけになったけど、シフトが終わる頃にはすっかり上手になりました。労働のあとの一杯はおどろくほどおいしかった!そして音楽はあんまり聴いてなかった(余裕なくて)!

Beer

翌日、土曜日は朝一からのシフトだったので車で行きました。会場近くのPublic Parkingに余裕で止められました。1日で$5。この日同じブースにいたのは、地元のイベントボランティア常連のベテランおっちゃん。San Jose Jazz はほぼ最初からずっとボランティアしているらしい。隣のブースにもボランティア仲間がいるし、顔見知りが何人も挨拶していくし、顔が広い。10時半からのシフトだったんだけど、12時にならないとサーブしない、メインステージも12時からのスタート、ということでヒマすぎて、みんな「すぐ戻る、ちょっと荷物みてて」とかいって入れ替わり出ていき、わたしは特に行くところもないのでブースで留守番。12時ちょっと前くらいにビール車の準備ができて、営業開始。12時からのSnarky Puppy、14時からのSoul Rebels、今回はちょっと聴く余裕もできて、踊りながらサーブ。同じブースで金曜に一緒だった何人かは2日連続また一緒で、日曜も来るっていう人もいた。わたしは15時半まででおしまい。

そういえばふだん暮らしの中で感じる人種比率と比べて黒人率が高かったのが印象深かった。やっぱジャズ祭だからなのかねー。ベンチで向かい合って座った知らない人同士の会話で “なんちゃらかんちゃら、bro” とか言ってて bro って言ってるの生ではじめて聞いたし、見知らぬ異性に対する呼びかけで “honey” って言われたのもはじめてだった。Steely Dan コンサートは白人率高かったな。

シフト後は、せっかくサンノゼに来たので無印良品に寄り、Philz Coffeeのミントモヒートアイスコーヒーを飲み、またふらっと会場に戻る。Next Gen Stage というところで San Jose High School All Stars がはじまるところだったので、保護者やクラスメイトに混じって聴いていきました。Big Band は大好きで、高校の音楽部でもやったことあるし、高校から大学まで在籍してた市民楽団でもやったし、大学のサークルも数ヶ月だけやったし、懐かしすぎてぞわぞわしながら聴きました。Los Gatos Saratoga Big Band という地元のビッグバンドも聴きたかったけど時間が合わず残念。でもカレンダーを見ると月一くらいで演奏活動してるようなのでみにいこうっと。

All Stars




Author

Yuko Honda Morita (yukop) : yukop.com
飯能→東京→シリコンバレー。夫と猫2匹と暮らしてます。作ったり学んだり踊ったりするのが好き。
Born in Japan, living in California with my husband and two cats. "A bit of a geek and a bit of a geek fan and a bit of an artist." ->

Latest Posts

Japanese
English

Chronological Archive

Tags